忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



コンドウデス。
27日に整備作業を行いました

私は翼の研磨をひたすらやってました。
結果的には両翼とも上面が終了し下面が耐水ペーパーによる研磨が終了したところです。あとはコンパウンドで磨くとピカピカに
しかし、他がどんな作業をしていたのか全く見ていなかった
チラッと見たところでは、機体の分解&清掃? それから翼のうまの改修といったところでした。
この日は一日中風が強くて、日差しも強くて・・・
日差しが強いと翼が光を反射するからまぶしくてまぶしくて・・・

陽の沈むころになると夕焼けがきれいでした



今日の用語
耐水ペーパー:耐水紙やすりと言ったほうがわかりやすい。水をつけて研磨するのさ
コンパウンド:磨き粉と言ったほうがわかりやすい。歯磨き粉みたいなものを布につけて磨くのさ

我ら工学院航空部は新入部員を大募集
もしこのブログと目が合ってしまった工学院入学志望、予定の方
当部活に興味を持っていただけたのなら是非入部を考えてみませんか
何をしてる部活か今一度説明すると、本物の飛行機を操縦して本当に空を飛ぶ
日常とは一味違う世界がそこにはある そんな部活です
まずは体験搭乗からどうぞ 詳しくは工学院大学航空部ホームぺージから「新入生へ」のページへどうぞ
また、飛んでみたいと思った在学生・・・
てか、先生でも事務の方でも生協の方でもぜひぜひどうぞ
普段じゃ決して見られない空の世界をその目に焼き付けてください
連絡先はこちらwws2013@ns.kogakuin.ac.jp

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること