忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




初めて活動報告を書きます。

工学院大学航空部1年  高尾 洋徹です。


今年、工学院大学航空部は1年生が3人入部して

3年生:江坂さん
2年生:近藤さん
1年生:大貫、高尾、渡辺

計 5人で活動していくことになりました。

人数が増えたのでブログ更新も
増やしていきたいと思うので
これからもよろしくお願いします!!


遅くなって、申し訳ありませんが
先週9月11日の活動報告です。

11日は台風による雨で関宿滑空場が水没したので
新宿校舎での部会と座学になりました。

講師は井筒教官
参加者は江坂さん、近藤さん、大貫、高尾 でした。


部会は現在の航空部の状況と
今後の活動予定の確認を行い。

座学では曳航の仕方の違いによる
上昇姿勢の違いや注意点の説明、
安全高度の確認とその意味や
索切れ時の対応を勉強しました。

以上先週の活動報告でした。


次回更新は9月21~27日の
首都大妻沼合宿後になります。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること