2012/08/07 23:09:44
どうも、ご無沙汰しています。
工学院2年の高尾です。
日々の生活の忙しさに追われ、
更新が滞ってしまい、すいません。
これまでの活動報告です。
6月、7月は整備(ひたすら、機体のゲルコートを削っていました。)
7月8日まで整備作業を行い。
7月15日は首都大学東京航空部の合宿に行っていました。
新入部員の谷島、望月は初のウィンチ曳航体験となりました。
高尾は丸1年ぶりの妻沼合宿でした。(仕事を忘れて、お荷物状態でした。すいません。)
合宿終了後はテスト休みになりました。
8月5日の活動報告です。
テスト明け最初の活動となりました。
参加者は井筒教官、小川さん(OB)、近藤さん、高尾、谷島
の5名でした。
望月は免許合宿のためしばらく戦線離脱となります。
頑張ってくれ!!
活動は機体表面のゲルコート削りが終わり。
エルロンは下塗りに入りました。
主翼はダイブブレーキを外して、エルロンとダイブブレーキの穴を
新聞紙でふさいで下塗りの準備をして、終了しました。
以上で前回の活動報告を終わります。
次回は8月12日です。
8月末からは新入生にもブログ書いてもらおうと思います。
工学院2年の高尾です。
日々の生活の忙しさに追われ、
更新が滞ってしまい、すいません。
これまでの活動報告です。
6月、7月は整備(ひたすら、機体のゲルコートを削っていました。)
7月8日まで整備作業を行い。
7月15日は首都大学東京航空部の合宿に行っていました。
新入部員の谷島、望月は初のウィンチ曳航体験となりました。
高尾は丸1年ぶりの妻沼合宿でした。(仕事を忘れて、お荷物状態でした。すいません。)
合宿終了後はテスト休みになりました。
8月5日の活動報告です。
テスト明け最初の活動となりました。
参加者は井筒教官、小川さん(OB)、近藤さん、高尾、谷島
の5名でした。
望月は免許合宿のためしばらく戦線離脱となります。
頑張ってくれ!!
活動は機体表面のゲルコート削りが終わり。
エルロンは下塗りに入りました。
主翼はダイブブレーキを外して、エルロンとダイブブレーキの穴を
新聞紙でふさいで下塗りの準備をして、終了しました。
以上で前回の活動報告を終わります。
次回は8月12日です。
8月末からは新入生にもブログ書いてもらおうと思います。
PR
2012/05/01 22:47:57
遅く来た春が駆け足で去り、
夏がすぐそこにまで来ているような今日この頃
冬に戻りたいと思っている高尾です。
それでは、前回の活動報告に移っていきたいと思います。
4月29日は工学院大学所有の機体G-103 TwinⅡの
整備のための準備となりました。
参加者は
井筒教官、近藤さん、高尾、体験2名でした。
整備ということもあり、体験の2人には
実際に飛んでもらうことはできませんでしたが、
機体に触れてもらい、その後他団体の活動を
見学してもらいました。
体験としては物足りないものだったかもしれませんが、
2人とも楽しんでくれているようでした。
以上で前回の活動報告を終わります。
次回は5月3日からの首都大合宿です。
今後しばらくの間は関宿での活動は
TwinⅡの整備となります。
写真のない記事を久々に書いてしまった。
整備期間中は日ごろの活動では
撮れない写真を撮りたいと思います。
夏がすぐそこにまで来ているような今日この頃
冬に戻りたいと思っている高尾です。
それでは、前回の活動報告に移っていきたいと思います。
4月29日は工学院大学所有の機体G-103 TwinⅡの
整備のための準備となりました。
参加者は
井筒教官、近藤さん、高尾、体験2名でした。
整備ということもあり、体験の2人には
実際に飛んでもらうことはできませんでしたが、
機体に触れてもらい、その後他団体の活動を
見学してもらいました。
体験としては物足りないものだったかもしれませんが、
2人とも楽しんでくれているようでした。
以上で前回の活動報告を終わります。
次回は5月3日からの首都大合宿です。
今後しばらくの間は関宿での活動は
TwinⅡの整備となります。
写真のない記事を久々に書いてしまった。
整備期間中は日ごろの活動では
撮れない写真を撮りたいと思います。
2012/04/10 23:40:03
久しぶりにブログを書きます、
新2年となりました高尾です。
8日の体験搭乗1日目の活動報告です。
5日、6日に新歓を行い、
8日に体験搭乗会を行いました。
新歓の時の写真(1) 新歓の時の写真(2)
8日 体験搭乗1日目の参加者は
部員:江坂さん、近藤さん、大貫、高尾
教官:井筒教官、高柳教官
OBが3名、体験(新入生)が3名
こんなに人が集まったのは
自分が入ってからは初めてではないだろうか?
そして、天候も終日快晴、絶好の滞空日和となりました。
土手の菜の花が綺麗に咲いていました。
新入生も楽しんでくれた様子でした。
撤収作業中の夕日
体験搭乗会初日は3人という幸先のいいスタートをきれました。
工学院大学航空部ではまだまだ体験搭乗を受け付けています。
興味のある方はぜひ一度お越しください。
以上で5,6日の新歓、8日の体験搭乗1日目の
活動報告を終わります。
次回は15日の体験搭乗2日目です。
天気が心配ですが、晴れることと人が集まることを
期待しつつ、しっかりと備えたいと思います。
8日の昼食
ここは平常なので載せておきます。
新2年となりました高尾です。
8日の体験搭乗1日目の活動報告です。
5日、6日に新歓を行い、
8日に体験搭乗会を行いました。
新歓の時の写真(1) 新歓の時の写真(2)
8日 体験搭乗1日目の参加者は
部員:江坂さん、近藤さん、大貫、高尾
教官:井筒教官、高柳教官
OBが3名、体験(新入生)が3名
こんなに人が集まったのは
自分が入ってからは初めてではないだろうか?
そして、天候も終日快晴、絶好の滞空日和となりました。
土手の菜の花が綺麗に咲いていました。
新入生も楽しんでくれた様子でした。
撤収作業中の夕日
体験搭乗会初日は3人という幸先のいいスタートをきれました。
工学院大学航空部ではまだまだ体験搭乗を受け付けています。
興味のある方はぜひ一度お越しください。
以上で5,6日の新歓、8日の体験搭乗1日目の
活動報告を終わります。
次回は15日の体験搭乗2日目です。
天気が心配ですが、晴れることと人が集まることを
期待しつつ、しっかりと備えたいと思います。
8日の昼食
ここは平常なので載せておきます。