忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大変ご無沙汰しております。
2020年度の主将になりました水尻と申します。

今年度は新型コロナウイルスの影響で学期初めから課外活動が行えませんでした。
大学のガイドラインが制定され9月27日から活動は再開できましたが、4時間以内に活動時間が制限されていたため活動再開からしばらくは耐空検査に向けての整備を行っていました。

大まかな活動としては
・11/8には寸法計測と何年ぶりかの重量計測を行いました。
・11/9に大学のガイドラインが緩和され時間制限が無くなったため、11/22に耐空検査とTABチェックを行い、無事検査は終了しました。検査終了後は学生3名の練習フライトを行いました。
・11/29は部員2名の練習フライトを行いました。
・12/6は大掃除で土手のごみ拾いと旧格納庫とその周りの掃除を行い昼食を食べて解散。
となっています。

さて12/13の活動ですが部員の参加は私のみでOB2名が来てくださり、計5名での活動となりました。一発目は10:47に発航、4発目までは36発航でしたが12時ごろ18にピストチェンジ。チェンジ後機体が着陸して昼食をとりました。しかし食べている最中に背風となってきたため、またピストチェンジを行い36発航となりました。
今日は部員が1名で発航数も6発と少なかったため13:51に着陸して撤収。

次回は12/20に訓練を行う予定です。
今年最後の活動日になります。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること