2017/09/23 21:17:21
はじめまして、1年生の吉田です。
前回のブログでも書かれていますが、このたび航空部の役員が交代しまして、私が工学院大学航空部の新しい広報担当と八王子支部長兼副主将になりました。
大堂さんから「吉田君、これから君がブログを更新してください」と任せられたので、このブログは今回から私が更新していきたいと思います。これから、よろしくお願いします。
さて、新任広報担当の紹介はここまでとして、9月23日の活動について書いていきたいと思います。
画像は今日に関してはありませんのでよろしくお願いします。
次回からは、なるべく画像も含められるようにしたいと思います。
9月23日の活動では新宿キャンパスにて朝9時から昼11時30分まで、今年初めての座学を行いました。ただ、もう一人の1年生の堀越君は以前に首都大学東京にて座学を受けてきているので彼にとっては2回目の座学となります。
座学の内容としては、機体構造、関宿滑空場周辺の飛行空域と場周について、直線滑空あるいは直線飛行について、無線の入れ方、ライセンス取得までの流れ、などを行いました。
まだまだ、頭に入りきっていないことも残っているので、しっかりと勉強し、時には先輩や同級生または教官を頼りながら頑張って覚えていきたいと思います。
翌日9月24日は関宿滑空場にて訓練を行う予定です。
また、千葉工業大学の方も関宿滑空場に来られる予定です。
前回のブログでも書かれていますが、このたび航空部の役員が交代しまして、私が工学院大学航空部の新しい広報担当と八王子支部長兼副主将になりました。
大堂さんから「吉田君、これから君がブログを更新してください」と任せられたので、このブログは今回から私が更新していきたいと思います。これから、よろしくお願いします。
さて、新任広報担当の紹介はここまでとして、9月23日の活動について書いていきたいと思います。
画像は今日に関してはありませんのでよろしくお願いします。
次回からは、なるべく画像も含められるようにしたいと思います。
9月23日の活動では新宿キャンパスにて朝9時から昼11時30分まで、今年初めての座学を行いました。ただ、もう一人の1年生の堀越君は以前に首都大学東京にて座学を受けてきているので彼にとっては2回目の座学となります。
座学の内容としては、機体構造、関宿滑空場周辺の飛行空域と場周について、直線滑空あるいは直線飛行について、無線の入れ方、ライセンス取得までの流れ、などを行いました。
まだまだ、頭に入りきっていないことも残っているので、しっかりと勉強し、時には先輩や同級生または教官を頼りながら頑張って覚えていきたいと思います。
翌日9月24日は関宿滑空場にて訓練を行う予定です。
また、千葉工業大学の方も関宿滑空場に来られる予定です。
PR