忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大堂です。9月28日~10月4日にかけて木曽川滑空場に行ってきました。

私は新幹線で向かいましたが車内にはちらほら航空部的雰囲気の方々がいました。

28日13:30に岐阜羽島駅集合でそのあとは名古屋大学の方の運転する車で木曾川滑空場に向かいました。

私の周りはほとんど知らない人ばかりでとても不安でしたが案外いい人ばかりで安心。

それどころか全国の航空部員と仲良くなれました!
(右から福井大の開主・岐大の中川・岐大の原・大堂)

(右から信大の大和・九工大の庄司)
また、そのほかの大学のいろいろな人と仲良くなれました(数が多すぎてすべての人を紹介できないのは残念)

競技はというと天候不順で乗れない日が続き結局最終日にのったASK13の一発勝負でした。


結果は55人中38位でした。ただし、持てる力は出し切れたので後悔はありません。

ぜひ、来年は福井や長野にも行ってみたいです。

航空部ではTwitterやっています(https://twitter.com/kogakui_soaring)
普段はこちらで活動の様子を公開しています。フォローしてみてください。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること