忍者ブログ
2025 04
≪ 2025 03 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 2025 05 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆様、相変わらずの大堂です。

なんと9月の神宮球場の日程も合わずにもう絶望でしかありません。

仕方がないので横浜スタジアムか東京ドームでのヤクルト戦を見に行くしかないですね。

さて、8月14日はお盆ということもありまして部員がまさかの1人のみでした。このままでは活動中止…だったのですがOBの谷島さんが友人を連れてきてくれました。

茨城に住んでおります佐藤さんです。

体験搭乗なのになぜか手伝わされる佐藤さん。ありがとうございました。

さて、関宿には早稲田の航空部が8月4日?頃より関宿合宿をしていました。10日以上合宿参加してバイトとか大丈夫なのかなと思ってしまいました。工学院は結構のんびりしているのでしょうか(他校を良く知らないのでなんとも言えない。)

普段は東工・理科大さんくらいしか関宿で一緒にならないので早稲田の方とお話する絶好の機会でした。そして、早稲田の4年生の方と話すことができましてやはり座学の重要性をひしひしと感じました。そして対抗心が芽生えました。

今年度より座学を本格的に始めたのですがいろいろと手探りな状態です。現在は昔からある古い資料を教官からデータでもらいそれをもとに資料をまとめているところです。

私は工学院大航空部を他校の航空部さんに劣らないような立派な部活にすることが目標です。

まあ、まず部員を集めなければ意味がないのですが…

追伸
谷島さんがyoutubeに動画をあげていました。
https://www.youtube.com/watch?v=x1yNslGVxQo

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること