忍者ブログ
2025 10
≪ 2025 09 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2025 11 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ご無沙汰しています、工学院2年の高尾です。


全然、更新ができていなかったので
急いで記事を書いています。


ということで、最近の整備状況についての報告です。

左翼上面が下塗りの後にパテで小さな穴まで補修しているため
未だに下面の作業ができていません。
ラダーとエレベーターも同時並行で補修作業を行っています。

作業の進捗状況としては50%程度ですが
少しずつ完成へ向かっています。

今の作業はいい機体に仕上げるためにとても重要な作業なので
気を抜かずにしっかりとやっていきたいです。

これで活動報告を終わります。
次回は9月16日です。

拍手[0回]

PR


どうも、ご無沙汰しています。
工学院2年の高尾です。


日々の生活の忙しさに追われ、
更新が滞ってしまい、すいません。


これまでの活動報告です。
6月、7月は整備(ひたすら、機体のゲルコートを削っていました。)
7月8日まで整備作業を行い。
7月15日は首都大学東京航空部の合宿に行っていました。
新入部員の谷島、望月は初のウィンチ曳航体験となりました。
高尾は丸1年ぶりの妻沼合宿でした。(仕事を忘れて、お荷物状態でした。すいません。)
合宿終了後はテスト休みになりました。


8月5日の活動報告です。
テスト明け最初の活動となりました。

参加者は井筒教官、小川さん(OB)、近藤さん、高尾、谷島
の5名でした。
望月は免許合宿のためしばらく戦線離脱となります。
頑張ってくれ!!

活動は機体表面のゲルコート削りが終わり。
エルロンは下塗りに入りました。

主翼はダイブブレーキを外して、エルロンとダイブブレーキの穴を
新聞紙でふさいで下塗りの準備をして、終了しました。

以上で前回の活動報告を終わります。

次回は8月12日です。

8月末からは新入生にもブログ書いてもらおうと思います。



拍手[0回]



作業の影響で筋肉痛の高尾です。


それでは5月20日の活動報告です。

今回の参加者は
部員:高尾、谷島、望月
教官:井筒教官 OB1人の5人でした。

ちょっと早めに着いたので撮影
 

今回の作業は両翼上面のゲルコートを削ってはがす
という作業でした。

言葉でいうのは簡単ですが実際はとても大変でした。
ヤスリで削るので細かいカスが出るので
    全身防備!!


それで1日中立ち作業+力入れないと削れない。=筋肉痛
体を鍛える必要性をヒシヒシと感じました。


これで5月20日の活動報告を終わります。

次回は5月27日の関宿大掃除と整備作業です。



拍手[0回]



遅く来た春が駆け足で去り、
夏がすぐそこにまで来ているような今日この頃
冬に戻りたいと思っている高尾です。

それでは、前回の活動報告に移っていきたいと思います。
4月29日は工学院大学所有の機体G-103 TwinⅡの
整備のための準備となりました。

参加者は
井筒教官、近藤さん、高尾、体験2名でした。

整備ということもあり、体験の2人には
実際に飛んでもらうことはできませんでしたが、
機体に触れてもらい、その後他団体の活動を
見学してもらいました。

体験としては物足りないものだったかもしれませんが、
2人とも楽しんでくれているようでした。

以上で前回の活動報告を終わります。
次回は5月3日からの首都大合宿です。

今後しばらくの間は関宿での活動は
TwinⅡの整備となります。




写真のない記事を久々に書いてしまった。
整備期間中は日ごろの活動では
撮れない写真を撮りたいと思います。










拍手[0回]



最近はドライバーが主な役目に
なっている高尾です。

15日の活動報告です。

参加者は
学生:江坂さん、近藤さん、高尾
教官:井筒教官、高柳教官
体験が3名、ゲストが2名でした。

天候は晴れのち曇りでした。
午後は日が陰り、肌寒い日となりました。

春のはずなんですが・・・??


体験搭乗の3人も楽しんでくれました。


久々に機体組みに時間がかかりました。

これで15日の活動報告を終わります。
次回は22日です。

今週の昼食

写真を載せて気が付いた・・・・・先週と同じだ!??


拍手[0回]



09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
工学院大学航空部員
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
フライトすること